SIMPLE DSシリーズ Vol,15 THE 鑑識官2
File5 長い夜
所長室 何もなし
乙山教授の家 何もなし
科学研究所 ●物証を依頼
  『教授の写真』→『情報課』
所長室 ●南極では状況が違う
  『同じご飯を食べる』
乙山教授の家 ●ルーペによる検証
  『ありとあらゆるところを検証』→『暫くすると会話発生』

●脂肪判定薬を吹き付ける
  『金庫』
  『机の引き出し』
  『机の上とパソコン』
  『窓』

●HPの入り方
  『ナマズの真ん中あたり』
  『NEHI』
科学研究所 ●物証を依頼
  『HPの画像』→『心理課』
  『”4/1”部分』
  『”先月分は消去しました”部分』
  『”犬田胃散”部分』

●物証を検証
  『”FUELギリギリ”部分』
  『観測隊の参加年』
乙山教授の家 ●金庫の鍵開け
  『1993』と『2001』
科学研究所 ●物証を依頼
  『トゲトゲの靴』→『指紋課』
  『書類ファイル』→『指紋課』
           →『物理課』
  『黒い石』→『化学課』
        →『物理課』→『隕石』
        →『化学課』

●物証を検証
  『隕石ハンター』
  『書類ファイル』と『黒い石』
  『山に○』
  『循環水』
  『<館>に○』
  『建物名』→『大使館』→『外交特権』
南米料理店 ●店長に聞く
  『教授の写真』
科学研究所 ●物証を依頼
  『教授の写真』→『指紋課』
南米料理店 ●店長に大使関係者の証拠を
  『書類ファイルの指紋』と『写真の指紋』
科学研究所 ●教授と連絡を取るには?
  『パソコン』
乙山教授の家 ●何を書き込む?
  『姪からの伝言』
科学研究所 ●物証を依頼
  『雪洞の写真』→『指紋課』
           →『生物課』
  『傷の写真』→『法医課』
         →『生物課』
●物証を検証
  『何かを被った人間』
  『氷』
  『ある』→『芦茂』
乙山教授の家 ●隕石と人間3人を最短で渡す方法は?
  『教授とマリオ』
  『教授』
  『教授と隕石』
  『教授とマリオ』
  『教授とゴンザレス』
  『教授』
  『教授とマリオ』
科学研究所 ●鳥のつめ跡は?
  『トゲトゲの靴』
ストーリー上選択がどちらでも構わないものは省いています。
4話へ 6話へ