SIMPLE DSシリーズ Vol,8 THE 鑑識官 |
File6 | 毒蜘蛛の手帖 |
科学研究所 | ●物証を検証 『鮫村検事のメール』→『情報課』 『事件現場の写真』→『法医課』 |
小鴨拘置所 | 特に無し |
科学研究所 | ●物証を検証 『和代の真証言1』→『情報課』 『自殺』、『説得』、『偽装』 『「魂の泉」の下の文』 『黒い矢と白い矢の延長上で交わる付近』 『チャットのログ』 『和代の新証言2』→『情報課』 『長老のファイル』→『情報課』 『生きろ』、『ヨウさん』、『カズ』 ●今までの流れを検証 『無実の証拠』 『わからない』 『地方検察局』 |
地下保管庫 | ●ルーペで観察 袋に入っている物証全て。 右から『毒薬の錠剤』、『白骨』、『保険証カード』、『銀行カード』 『画面中央やや右にある青い物』→『ブルーシート』 |
科学研究所 | ●物証を検証 『毒薬の錠剤』→『化学課』 『銀行カード』→『情報課』 『保険証カード』→『情報課』 『ブルーシート』→『化学課』 『白骨』→『法医課』 【骨に紫外線を当てて測定方法】 骨が新しいほど青紫色の蛍光反応が強く出る。 骨表面から強い蛍光反応があれば死後一年程度。 骨表面からの反応は無いが内部から光が出ていれば5年以上 死後10年を超えると、蛍光反応はほとんど出なくなる。 『5年程度』 ●今までの流れを検証 『銀行カード』 『和代の新証言2』 『説明は可能』 『白骨』 【ミトコンドリアのDNAによるDNA鑑定】 子は母親と全く同じ塩基配列になる。 また、同じ母親から生まれた兄弟姉妹、同じ祖母から生まれた 伯父伯母、みんな同じ塩基配列。 『家計図一番右の夫婦の母親』 (川波洋子の母親の兄弟の中の女の子) |
識子の家 | 特に無し |
科学研究所 | ●今までの流れを検証 『出身校』 |
大江戸学園 | 特に無し |
科学研究所 | 樹海へ |
黄泉ヶ原樹海 | ●樹海を脱出。査之介が感じる方へ 矢印を一度触るとその方向がどう感じるかコメントをくれる。 『上』 『左』 『左』 『右』 ●川波洋子の死体発見現場で検証 どこでもOK。2度ほどクリック。 |
科学研究所 | ●物証を検証 『樹海内の白骨死体』→『法医課』 『卒業アルバム写真』→『情報課』 『スナップ写真』→『情報課』 ●今までの流れを検証 『一番右側の女の子』 |
小鴨拘置所 | ●和代からの話を聞いて 『川波洋子ではない』 『本当に信じている』 |
大江戸学園 | 特に無し |
科学研究所 | ●物証を検証 『夏野霧子個人情報』→『犯罪心理課』 『姿をくらました』 『別人になりすます』 『川波洋子』 『図工』 『夏野霧子の水彩画』→『指紋課』 『怪しい毛髪』→『法医課』 『画面中央矢や右下の青い円がかかってない場所』 ●今までの流れを検証 『長老のファイル』 『画面左にある図形を右に書かれた猫の影にセットする』 『一番大きい三角2個を胴体下からセット』 『二番目に大きい三角を胸あたりにセット』 『菱型を尻尾にセット』 『正方形を顔中央部へ』 『小さい三角2個を耳にセット』 |
黄泉ヶ原樹海 | ●夏野霧子と樹海奥へ 『機会は正常だった』 『石ころ』 『ラジウム』 ●樹海を脱出。センサーが反応する方へ 矢印を一度触るとその方向でのセンサーの反応が分かる。 音のする方、または振りが一番大きい方へ。 『左』 『上』 『上』 『右』 |
科学研究所 | ●物証を検証 『手帖』→『情報課』 『ナゾの機械』→『物理課』 『石ころ』→『化学課』 |
ストーリー上選択がどちらでも構わないものは省いています。 |